中年のための野球教本

大勝利のために

キャッチボール 相手の胸に優しく投げる

キャッチボール、投げ方です。

 大人になってからだと矯正が難しいものに感じますが、地道に基礎から。
 

ボールの握り方

正しい握り方というのは、キレイな回転のボールを投げやすくするためにあります。
 
ぶっちゃけ、軟式ではテキトーでも何とかなりますけど、より速く、遠くにそして楽に投げる為に覚えておきましょう。
 
握り方はこんな感じです。 ※縫い目がわかりやすいように硬球ですが軟式でも同じ。
f:id:dodonpa26:20160511194355j:image

f:id:dodonpa26:20160511194411j:image

f:id:dodonpa26:20160511194421j:image
 
所謂ストレートですね。あまり力を入れず、手首が自由に動くように握ります。
 
投げる時に鞭の先端のように手首→指先→ボールと力を伝えていくと、回転となってボールに伝わります。リリース時の微妙に感覚は投げて覚えるしかないです。
 
 
 

投げます

 
さて、回転の力を伝える前の動きをこれから説明します。
 
プロのピッチャーでもフォームが千差万別なように、こうしなければいけないという、フォームの完成型はございません。なのでひとりひとり投げ方が違って当然だと思って投げましょう。
 
とはいえ、共通する動きはありますのでチェックポイントを上げていきます。
 
・投げる方向に対して横を向く。
・ひじは肩の位置まで上げる。
・つま先から指先まで全身をつかう。
・相手の胸にやさしく投げる
 
投げる方向に対して横を向くってあたりまえに聞こえますが、コントロールを気にするあまり正面を向きがちです。踏み出す足が地面に着くまでは横向きを意識してください。
 
 ひじは肩まで上げます。下がっていても上げすぎてもダメ。
ひじから先行して腕を振っていきますが、これはすぐにできなくてもOKです。
 
全身を使うことはぜひとも意識していただきたい項目です。
特に中年選手は、筋力で投げるわけにいきませんので全身の「ねじれの力」を利用したいところ。
消しゴムをねじるとビヨンと元に戻るアレです。これを全身でやってボールに伝える力を加速させます。
ねじる方向は内側。足でいえば少し内股、ち〇こを挟むように。腕なら手のひらを外に向けるように、です。より詳細な体の使い方は後程書こうと思いますが、ねじる意識は頭の片隅においておいてください。
 
 
最後は相手の胸にやさしいボールを投げることです。前回いった通りキャッチボールは捕る練習でもあります。捕りやすいボールを投げてあげましょう。これがコントロールの練習です。相手のためにスパルタで荒れ球を投げる必要はないのであります。